2015年09月25日
柑橘系のらニャンコ
とある場所の のらニャンコたち
とてもかわいくてほっとけなくて
ねこ好き心をくすぐられて
毎日、毎日会いに行ってます。
今日も雨の降るなか会いに行ったら
3匹でお出迎え
「今日は雨で誰もこなかったから
寂しかったね」
「お腹空いちゃったよね」
雨の中、木の下で雨宿りをしながら
誰がが来るのを待ってたかと思うと
なんだか泣けてきちゃって
小さな体でがんばって生きているんです

八朔 (はっちゃん)
ほんとにのらなの?と思うほど
毛並みも肉付きもよいニャンコ
人懐っこくて人気者♪

かぼす (かぼっちゃん)
この子がいちばん心配 (>_<)
前足先がくの字に曲がってるし
風邪をひいているのか鼻がズルズル
してます。
口も少しよがんでます。
食欲はあるのでしっかり食べて
少しでも元気でいてほしいです。
人に対してはかなり警戒心強めです。

ゆず (ゆっちゃん)
スレンダーなゆず
この子も人懐っこくて
帰り際に追いかけてきます。
お見送りなのか、行かないで~
なのかはわかりませんが
かわいいヤツです。
この子たちは、のらニャンコですが
気にかけてくれる人たちがいて
しあわせな方だと思います。
ごはんをあげてる老夫婦やワンコの
散歩がてら様子を見に来てくれる人
他にもごはんをあげてる人がいます。
大雨の翌日、ニャンコの様子が
気になって会いに行ったら
同じように様子を見に来てくれた
人がいました。
その人とは2度目の再会をして
のらニャンコの話しや飼っている
ニャンコの話し雑談などなど
のらニャンコを通じて、いろんな方と
顔見知りになったり、あいさつ、雑談を
するようになりました。
それでものらニャンコのお世話を
していると白い目でみられたりも
します。
けど、言い訳をさせていただきますと
住宅街などにいるニャンコにごはんを
あげるのはご近所迷惑になるから
あげたりしません。
八朔、かぼす、ゆずがいるところは
ご近所迷惑にならないところにいます
だからあげていいのか?と言われたら
それまでですが・・・(;´д`)
温かく見守りたいと思います。
ちなみに柑橘系の名前は私が勝手に
つけた名前で、お世話している方や
気にかけている方、それぞれ名前を
つけています。
皆さん呼びやすいように呼んでます。
ほんとは、のらワンコやのらニャンコ
が少しでも減ってほしいですが
まだまだ悲しい現実があります。
ペットは物ではありません
迎え入れた以上、大事な家族です。
最後まで責任もって飼いましょう
家庭の事情などで飼えなくなった場合
捨てるのではなく引き取ってくれる
方を探して命を繋げてください。
ご訪問ありがとうございます。(*´∇`*)
とてもかわいくてほっとけなくて
ねこ好き心をくすぐられて
毎日、毎日会いに行ってます。
今日も雨の降るなか会いに行ったら
3匹でお出迎え
「今日は雨で誰もこなかったから
寂しかったね」
「お腹空いちゃったよね」
雨の中、木の下で雨宿りをしながら
誰がが来るのを待ってたかと思うと
なんだか泣けてきちゃって
小さな体でがんばって生きているんです

八朔 (はっちゃん)
ほんとにのらなの?と思うほど
毛並みも肉付きもよいニャンコ
人懐っこくて人気者♪

かぼす (かぼっちゃん)
この子がいちばん心配 (>_<)
前足先がくの字に曲がってるし
風邪をひいているのか鼻がズルズル
してます。
口も少しよがんでます。
食欲はあるのでしっかり食べて
少しでも元気でいてほしいです。
人に対してはかなり警戒心強めです。

ゆず (ゆっちゃん)
スレンダーなゆず
この子も人懐っこくて
帰り際に追いかけてきます。
お見送りなのか、行かないで~
なのかはわかりませんが
かわいいヤツです。
この子たちは、のらニャンコですが
気にかけてくれる人たちがいて
しあわせな方だと思います。
ごはんをあげてる老夫婦やワンコの
散歩がてら様子を見に来てくれる人
他にもごはんをあげてる人がいます。
大雨の翌日、ニャンコの様子が
気になって会いに行ったら
同じように様子を見に来てくれた
人がいました。
その人とは2度目の再会をして
のらニャンコの話しや飼っている
ニャンコの話し雑談などなど
のらニャンコを通じて、いろんな方と
顔見知りになったり、あいさつ、雑談を
するようになりました。
それでものらニャンコのお世話を
していると白い目でみられたりも
します。
けど、言い訳をさせていただきますと
住宅街などにいるニャンコにごはんを
あげるのはご近所迷惑になるから
あげたりしません。
八朔、かぼす、ゆずがいるところは
ご近所迷惑にならないところにいます
だからあげていいのか?と言われたら
それまでですが・・・(;´д`)
温かく見守りたいと思います。
ちなみに柑橘系の名前は私が勝手に
つけた名前で、お世話している方や
気にかけている方、それぞれ名前を
つけています。
皆さん呼びやすいように呼んでます。
ほんとは、のらワンコやのらニャンコ
が少しでも減ってほしいですが
まだまだ悲しい現実があります。
ペットは物ではありません
迎え入れた以上、大事な家族です。
最後まで責任もって飼いましょう
家庭の事情などで飼えなくなった場合
捨てるのではなく引き取ってくれる
方を探して命を繋げてください。
ご訪問ありがとうございます。(*´∇`*)
2015年01月18日
諭吉、ワクチン接種へゆく
1月は諭吉のワクチン接種の月
なんです。
去年の1月から今年の1月まで
病気をすることなく元気で過ごして
くれてわたしはうれしいです。
だかしかし
病院に連れてくまでが大変で
キャリーケースになかなか入って
くれず無理やり入れようとすると
前足で抵抗され、頭が入ったかと
思うと暴れて逃げ出す始末・・・

かわいそうと思っても諭吉のため
だからねといい聞かせ(自分にも)
なんとかケースに入れて連れていきます
クルマで5分もあれば着いてしまう
近所の動物病院ですが、ネコは家に
住むと言うぐらいで環境が変わって
しまうと不安ですよね
そんね諭吉ですが、スタッフの
おねえさんが体重を計ったり、先生が
触診をしてる間 頭をなでてもらって
いたらすっかりなついちゃって(笑)
ほんと調子のいいヤツです。
触診も異常なしでワクチン接種も無事に
終わり今年も1年病気をせずに過ごして
ほしいです。

大事な家族だからね
諭吉、お疲れさまでした。
ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)
なんです。
去年の1月から今年の1月まで
病気をすることなく元気で過ごして
くれてわたしはうれしいです。
だかしかし
病院に連れてくまでが大変で
キャリーケースになかなか入って
くれず無理やり入れようとすると
前足で抵抗され、頭が入ったかと
思うと暴れて逃げ出す始末・・・

かわいそうと思っても諭吉のため
だからねといい聞かせ(自分にも)
なんとかケースに入れて連れていきます
クルマで5分もあれば着いてしまう
近所の動物病院ですが、ネコは家に
住むと言うぐらいで環境が変わって
しまうと不安ですよね
そんね諭吉ですが、スタッフの
おねえさんが体重を計ったり、先生が
触診をしてる間 頭をなでてもらって
いたらすっかりなついちゃって(笑)
ほんと調子のいいヤツです。
触診も異常なしでワクチン接種も無事に
終わり今年も1年病気をせずに過ごして
ほしいです。

大事な家族だからね
諭吉、お疲れさまでした。
ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)
2012年11月05日
あったかいね
夜は冷えるから電気ストーブをつけると
ちゃかりいい場所を陣取るふたり・・・

のびのびに寝られるとかなり
場所をとりますよ
おふたりさん
でもね 寝顔がとってもかわいくて
すごく気持ちよさそうに寝てるの
うらやましいぐらい

寝てる時は仲良しなおふたりさん
起きてる時も仲良しでいてくれたら
いいのにな~
わが家には もうひとり
ニャンコがいます。

にゃんこ先生!
招き猫は仮の姿 実はとても高等な・・・
にゃんこ先生好きなんです。
知ってる方いますか?
ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)ウフ♪
ちゃかりいい場所を陣取るふたり・・・

のびのびに寝られるとかなり
場所をとりますよ
おふたりさん
でもね 寝顔がとってもかわいくて
すごく気持ちよさそうに寝てるの
うらやましいぐらい

寝てる時は仲良しなおふたりさん
起きてる時も仲良しでいてくれたら
いいのにな~
わが家には もうひとり
ニャンコがいます。

にゃんこ先生!
招き猫は仮の姿 実はとても高等な・・・
にゃんこ先生好きなんです。
知ってる方いますか?
ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)ウフ♪
2012年10月19日
おたんじょうび
お誕生日おめでとう
はじめて 家族になったこと
いまでも憶えてるよ
まだ両手に乗るほど小さかったね

あれから今日まで
病気することなく
一緒に過ごせることが
とても幸せ

ささやかながら
お誕生日プレゼントがあるよ
喜んでくれるかな?

いつもは
体重管理のカリカリだけど
今日は プチ贅沢だね!
もちろん諭吉にもあげるよ

ごちそうさまでした。
ゆっくり年をとってね
いつまでも一緒にいてね
Happy birthday dear 福助!
はじめて 家族になったこと
いまでも憶えてるよ
まだ両手に乗るほど小さかったね

あれから今日まで
病気することなく
一緒に過ごせることが
とても幸せ

ささやかながら
お誕生日プレゼントがあるよ
喜んでくれるかな?

いつもは
体重管理のカリカリだけど
今日は プチ贅沢だね!
もちろん諭吉にもあげるよ

ごちそうさまでした。
ゆっくり年をとってね
いつまでも一緒にいてね
Happy birthday dear 福助!

2012年10月11日
おひるね

ふたり仲良くおひるね
いつもはケンカばかりのふたりだけど
たまに仲良くおひるねしてると
ほのぼのするね

気持ちよさそうに寝るね
ふたりのイビキが聞こえてくるよ
小さなおじさんみたい

私もとなりで寝ようかな
だめ?
そっと 横に寝転ぼぅかな

2012年10月01日
ひなたぼっこ

今日は 晴れたね
暑いぐらいだね
気持ちいいね

お部屋に日が差し込むね
あれ、暑くなっちゃったかな?
ゴロンしちゃったね

毎朝 4時半に起こすけど
甘えん坊で 人懐っこい
そんな 福助が大スキだよ

ひなたぼっこ
気持ちいいね

2012年09月25日
ネ ガ オ

寒くなると距離が縮まるね
寄り添って寝るね
あったかいね

ぷぅー ぷぅー イビキかくね
クスっと笑えるね
でも、心地いいよ

ソファ ボロボロにしたり
お気に入りの雑貨を壊したり
ギュッと抱きしめると嫌がったり
こんな顔して寝てるけど

ぜんぶ 大好きだよ
かわいいね 諭吉
かわいいね 寝顔
