QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
mushroom
mushroom
旦那さんとネコの2人+2匹暮らし カフェ風インテリアに憧れて日々奮闘中!

2013年10月16日

ナチュキチで買ったもの(2)

台風は大丈夫でしたか?
各地で被害が出てるところもありますね
地震と違って天気予報で台風が近づいて
くることがわかっても大雨による浸水は
防ぐのが難しいですよね

さて、
ナチュキチで買ったもの第2弾です。

旦那さんの研修が2週間ありまして
2週間名古屋に通ってました。
私も朝は豊橋駅まで送って行き、掃除を
して仕度をして仕事に行く。
という地獄のような2週間でした。(笑)

研修 最終日は、私も仕事が休みだったので
名古屋で待ち合わせして、またまたナチュキチ
に行っちゃいました~(*≧∀≦*)


では、買ったモノです。

はい、ドーーーーーン!!
















ピーラー
ドット柄小鉢
ディッシュ スタンド
柳のトレー
リスとシカの置物


ピーラーもスライサーもなく
いつも包丁で切っていた わたし・・・
他の100均ショップでは見送っていたけど
買ってみました。

100円でも、どんな風に使うか、使い道
あるのか考えて買います。
柳のトレーもこんな風に使ったらかわいいな~
を想像してみました。


例えば こんな使い方















ワックスペーパーを敷いて小さなココットに
バターを入れパンをのせたら かわいいかな~
とか
















洋菓子、和菓子を食べる時のトレーに



ほかにも使い道ありそうです。
想像するのも楽しいですね!


今度はいつ行けるかな~
理想は、ワンシーズンに1回は行きたいな~















ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)  

Posted by mushroom at 15:43Comments(0)*雑貨のこと*

2013年10月14日

ナチュキチで買ったもの(1)

三連休の最終日いかが
お過ごしでしょうか?

2週間前の話ですが
旦那さんが名古屋に研修に
行くことになり
名古屋を全く知らない旦那さんは
下見に行きたいとボヤいていたので
私がついて行くことになりました。
もちろんナチュキチ行きたさにね!

私も名古屋は詳しくないし
滅多に行かないのでナチュキチも
何年ぶり?
テンションが上がっていろいろ買って
しまいました。


<まずは全部>

















<キッチンもの>
















小さなココット
和な小鉢
調味料入れ
醤油さし
ハロウィンのクッキー型
ペーパーナプキン

和な小鉢は、きれいな水色に
引かれて買っちゃいましたが
洋食器のプレートにも合いそう
だったので
食洗機対応なのもうれしいです。

真ん中の醤油さしは
ウチに醤油さしがないからほしいと
旦那さんが珍しく言ったので買いましたが
小さすぎて一人用ですね(笑)
数点買って一人ずつ出してもオシャレかも?

全部の写真には写ってますが
カラフルなストローも買いました。
(写し忘れです・・・)



<紙もの>
















来年のカレンダー
ラッピングペーパー


カレンダーはカードみたいなの
ラッピングペーパーは
素材も花柄もすごく好きで2セット
買いました。
でも、ラッピングペーパーなら
折ってほしくなかった。(^_^;)



<キャンドル>
















今までハロウィンものがウチに
ひとつもなく
今年は少しだけハロウィンを意識したかった
ので、かわいいキャンドルを買いました。


ナチュキチでもセリアと同じものも扱って
ますね!
セリアはいつでも買える距離なのであまり
財布のヒモが緩みませんが、ナチュキチだと
思いっきり緩んでしまいますね!


市内とは言わないから大きな
ショッピングモールに出店してほしい!















ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)  

Posted by mushroom at 17:14Comments(2)*雑貨のこと*