QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
mushroom
mushroom
旦那さんとネコの2人+2匹暮らし カフェ風インテリアに憧れて日々奮闘中!

2015年12月24日

クリスマスディスプレイは最小限で

みなさんメリークリスマス♪
楽しいクリスマスイブをお過ごしですか?
わが家は大人ふたりだけなので
いつもと変わらないイブを過ごしています


クリスマスディスプレイもあと1日で
お片付けとなってしまいますが
いまになってディスプレイの紹介です


たくさん飾りたい気もしますが片付けが
面倒な私は最小限にして場所も2ヶ所に
絞りました


まずはキッチンカウンター















どこがクリスマス?と、思いでしょう f(^_^;)
3本並んだツリーのみです
ドイツの手作りですごく手の込んだものです
これだけで存在感と雰囲気抜群ですごく
お気に入りの品です



次は玄関です















玄関扉を開けて目に入る場所
ここにもツリーがあります
やっぱり素敵なツリー(//∇//)














ドイツ製のペンギン
ちょっとおとぼけな顔がかわいいです
星のオーナメント
ツリーにつけるものなのでヒモがついた
ままです


すっごくさっぱりしたディスプレイですが
(さっぱりしたディスプレイが好きなんです)
片付けが楽なのでストレスなしで
ディスプレイを楽しめます。

本当に良いモノを、お気に入りのモノを
厳選して飾り、生活の邪魔にならない
ディスプレイ・・・が、目標かな? f(^_^;)
















ダックちゃんかわいい♪










ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)ウフ  

Posted by mushroom at 23:44Comments(0)*インテリアのこと*

2013年09月19日

乙女カラーなロッキングチェアー

みなさんいかがお過ごしでしょうか?
またまた、お久しブログになって
しまいました。

最近は朝晩涼しくなりましたね
少しずつですが、大好きな秋を
感じられるようになりました。



さてさて、つい先日ですが
わが家にずっと欲しかった
ロッキングチェアーを迎え入れました。

ペイントしてリペアされた物ですが
これがほんとに乙女カラーなの(笑)

わが家には少々浮き気味な感じも
しますが、こんなカラーも新鮮かも?
と、思い始めています。

買う時はペイントし直せばいいやと
思っていたけど、私の性格上やらない
だろうからしばらくは色で遊んでみるのも
いいかと・・・

何よりロッキングチェアーが、わが家に
来ただけでもしあわせです。




では、そのロッキングチェアーを


はい、ドーーーーーーーーーン!!!



















背もたれが高く、座面も広いので
ゆったり包み込んでくれるような
座り心地です。

大好きなインテリア雑誌の置いてある
狭い部屋にチェアーを置いて
秋の夜長の読書(?)などを楽しみたいです。

ほんとはね
カントリーなおばあちゃんみたいに
なりたいなって思うけど

カントリーなおばあちゃんとは

暖炉の前でロッキングチェアーに
揺られながら編み物をして足元には
ワンコかニャンコがスヤスヤ寝てる光景


残念ながらわが家には暖炉もなけりゃ
編み物もできないわたし・・・(笑)

でも、本 片手にお茶を飲みながら
ゆったり過ごせたらいいな~(*´∇`*)










ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)  

Posted by mushroom at 16:09Comments(2)*インテリアのこと*

2013年02月06日

キッチンカウンター

お久しぶりのブログになって
しまいました( ̄∇ ̄*)ゞ


以前、キッチンカウンターを
なんとかしたいと思ってましたが


こんな風にしてました。





















玄関で使っていた棚を
カウンターに置いてみました。


最初は、大きすぎて圧迫感が
あるかな?
と、思ったけど


見慣れたら ま、いっか!(笑)


奥行きもあるので
諭吉にイタズラされないだろう

















棚の上に乗ってイタズラ
されそうだけど
今のところは被害なしです。


雑貨も、かなり処分したので
飾るモノがないです(;つД`)

















ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)ウフ♪  

Posted by mushroom at 15:28Comments(6)*インテリアのこと*

2013年01月10日

わが家のリビング

以前もリビングの写真を
載せましたが、特にかわり映え
してません。

以前はセピアで撮りましたがカラーに
なったことかな(笑)

















全体の様子
朝日が入るこの時間、この色
好きです。


















この机は
リビングの隣の部屋でミシンを
置いましたが、ミシンを押入れに
しまうことになり外が眺められる
ように窓際に置きました。
ここの窓が富士山がよく見えます。

















以前は向きを変えて置いていた
テーブルも窓際に、外を眺められる
ようにしました。
窓を開けることが多くなる季節に
なったら向きを戻す予定です。

写真を見ての通りイスはネコの寝場所化
しています(笑)

















ソファーの横に置いてある3段
ラック(?)には

上段、ブランケット2枚
(私と旦那さん用です)

中段、メイク道具
リビングでメイクをします。

下段、ガムテだったり
仕事に行く時に腰に貼るカイロや
マスクだったり(笑)








そして
ここからが 今、一番の悩みドコロです。































キッチンカウンターです。

雑貨を飾ったりもしてましたが
諭吉に落とされ
破壊したりの繰り返しで
ストレスになってました。

今は何も置いてないですが
やっぱり物足りなかったり
寂しい感じに見えます。

掃除はラクなんですけどね(^_^;

で、数ヶ月この状態でいたら
何を飾っていいのやら
けど、スッキリみせたい・・・
などと悩んで悩んで
未だに手付かずなままです。


インテリアって難しいですね
引き算や足し算
自分が良いと思って飾っても
家族にはうるさいと感じたり
使い勝手が悪かったり・・・

けど、家族が快適に暮らせるように・・・
と考えながら模様替えをしたり
インテリアを替えるのは贅沢な時間
だったりします。

そして私たち夫婦が快適に暮らせる
のはもちろんですが
諭吉や福助が快適に暮らせる空間を
作ってあげたいとも思っています。

どんなに破壊されても大事な家族
ですからね(。-∀-)

あらっ?こんなセリフ前にも
言ってたような・・・(。-∀-)ま、いっか!

キッチンカウンター辺りは
気になるところですが
今は、このリビングがお気に入りです。


次は、隣の部屋を快適空間にしなくちゃ!

理想のインテリアになるまで先は長いぞ~
いや、永遠に終わりなきかも!?













ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)ウフ♪  

Posted by mushroom at 16:45Comments(4)*インテリアのこと*

2012年11月10日

ふふふ(^m^*

もぅ 笑いがとまりません。




ほしかったこれが、わが家に




やってきました。




じゃん!


















この黒いパイプ脚かっこええ~





太っ腹の旦那さんの許可をいただき




ついに買いましたよ~(*´∇`*)




説得させること数回、決め手は




このテーブルに運命感じたの~!!




この一言が効いたみたい(笑)




私も、へそくりを少し出しましたよ!




















テーブルにスリスリしちゃうよ~




今日はテーブルの上で寝たいよ~




なんて 言ってみたり( ̄∇ ̄*)ゞ



















どこから見てもステキ~(*´∇`*)




パイプは古いものですが




木材は新しいものを




アンティーク加工しています。



















下にモノが置けるのもいいですね!




また1歩 カフェ風インテリアに




近づいたかな?




旦那さんに テーブルを買ったら




イスもほしくなるだろ~?




と、言われ




そんなことないよ~




少しずつ集めていくからと




言ったけど・・・




いざ、テーブルを見たら




イスもめちゃほしい~( 〃∀〃)




けど、がまん がまん




テーブルを換えただけでも満足です。




がんばってごはん作りもしないとね~





























ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)ウフ~ン♪  

Posted by mushroom at 19:30Comments(4)*インテリアのこと*

2012年11月03日

模様替え

今のおうちに住んで5年・・・
今まで一度も模様替えを
してませんでした。

ずっと前から模様替えしたいな~
と、思いつつも
「めんどくさがりーな」が
勝ってしまっていました。

そんな私が 急に思い立って
模様替えをすることに

しかも 掃除機をかけてる途中で
思い立って
掃除機中断してまで
模様替えを始めました。



beforeの写真がないので
afterです。


















あまりキレイなリビングではないので
ごまかしがてらセピアで撮りました。(笑)


ソファがあるところはテレビがありました。

以前は ソファが窓向きのまん中に置いて
あったので壁につけることで
広さが確保されました。

左側の長いテーブルは壁に添って置いて
ましたが、スペースができたので
向きを変えて 椅子を2脚置きました。

ちょっとしたカフェスペースになり満足です。
富士山を眺めながら飲むお茶は格別です。
注)見えない日の方が多い!

ソファの横にマガジンラックを置いて
いつでもお気に入りの本が読める
ようになりました。

以前はテレビがあったところに
マガジンラックと椅子1脚がありました。

ソファを壁につけたことによって
キッチンや隣の部屋も見渡せれる
ようになって模様替えしてよかったです。

気分も乗ってきたので
書類やDMの整理などもやりだしたり
ディスプレイも変えてみたり
飾ったり、外したり、移動したり
今日もアレコレやっていました(笑)

模様替えっていいですね!
新鮮になります。


そうそう、ネコにボロボロにされている
ソファなんですが、壁につけたことによって
目立たなくなり
これでしばらくはソファ買い換えなくて
済んでしまいました ^_^;
















ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)  

Posted by mushroom at 19:30Comments(4)*インテリアのこと*

2012年10月30日

ワイヤーかごで

殺風景なリビングに少し雑貨を飾ろうかと・・・


悩み中・・・┐(´~`;)┌


1点だけ飾るか














羊毛を一緒に飾るか

















スッキリインテリアを心がけてますが
1点増えるだけでもイメージ違います。

足し算、引き算、あれこれ試す
この時間も 私には幸せ時間。  

Posted by mushroom at 19:34Comments(4)*インテリアのこと*

2012年10月23日

こんな日は・・・

キャンドルを灯して過ごす。





















雷と雨がすごいです。

いま バキバキーーーっと鳴りました。

近くに堕ちたみたいです(。-∀-)

去年と今年は雷が多くて 臆病なネコたちも

慣れてきましたが、さすがに いまのバキバキーは

ビックリして2階にかけ上がって行きました。

そしてベットの下に潜り込みます。(^∀^;







今日は キャンドルのゆらゆら揺れる炎に癒されながら

まったり のんびり過ごします。



  

Posted by mushroom at 08:42Comments(8)*インテリアのこと*

2012年10月03日

リビングの一角
















ここは 私のお気に入りの場所

けっして日当たりの良いリビングではないけど

ここで お気に入りの本を読んで ゆっくり過ごす

私だけの指定席















の、はずだったんですが・・・

現実は厳しいです。(´;ω;`)

















現実は こう! こうなんです!






























もっと近づいて・・・


















わけあって 福助のお昼寝用のチェアーになってしまいました。

ふ、福ちゃん! にゃんタマ見えちゃってるよ(〃∀〃)  

Posted by mushroom at 21:16Comments(2)*インテリアのこと*