2013年01月10日
わが家のリビング
以前もリビングの写真を
載せましたが、特にかわり映え
してません。
以前はセピアで撮りましたがカラーに
なったことかな(笑)

全体の様子
朝日が入るこの時間、この色
好きです。

この机は
リビングの隣の部屋でミシンを
置いましたが、ミシンを押入れに
しまうことになり外が眺められる
ように窓際に置きました。
ここの窓が富士山がよく見えます。

以前は向きを変えて置いていた
テーブルも窓際に、外を眺められる
ようにしました。
窓を開けることが多くなる季節に
なったら向きを戻す予定です。
写真を見ての通りイスはネコの寝場所化
しています(笑)

ソファーの横に置いてある3段
ラック(?)には
上段、ブランケット2枚
(私と旦那さん用です)
中段、メイク道具
リビングでメイクをします。
下段、ガムテだったり
仕事に行く時に腰に貼るカイロや
マスクだったり(笑)
そして
ここからが 今、一番の悩みドコロです。


キッチンカウンターです。
雑貨を飾ったりもしてましたが
諭吉に落とされ
破壊したりの繰り返しで
ストレスになってました。
今は何も置いてないですが
やっぱり物足りなかったり
寂しい感じに見えます。
掃除はラクなんですけどね(^_^;
で、数ヶ月この状態でいたら
何を飾っていいのやら
けど、スッキリみせたい・・・
などと悩んで悩んで
未だに手付かずなままです。
インテリアって難しいですね
引き算や足し算
自分が良いと思って飾っても
家族にはうるさいと感じたり
使い勝手が悪かったり・・・
けど、家族が快適に暮らせるように・・・
と考えながら模様替えをしたり
インテリアを替えるのは贅沢な時間
だったりします。
そして私たち夫婦が快適に暮らせる
のはもちろんですが
諭吉や福助が快適に暮らせる空間を
作ってあげたいとも思っています。
どんなに破壊されても大事な家族
ですからね(。-∀-)
あらっ?こんなセリフ前にも
言ってたような・・・(。-∀-)ま、いっか!
キッチンカウンター辺りは
気になるところですが
今は、このリビングがお気に入りです。
次は、隣の部屋を快適空間にしなくちゃ!
理想のインテリアになるまで先は長いぞ~
いや、永遠に終わりなきかも!?
ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)ウフ♪
載せましたが、特にかわり映え
してません。
以前はセピアで撮りましたがカラーに
なったことかな(笑)

全体の様子
朝日が入るこの時間、この色
好きです。

この机は
リビングの隣の部屋でミシンを
置いましたが、ミシンを押入れに
しまうことになり外が眺められる
ように窓際に置きました。
ここの窓が富士山がよく見えます。

以前は向きを変えて置いていた
テーブルも窓際に、外を眺められる
ようにしました。
窓を開けることが多くなる季節に
なったら向きを戻す予定です。
写真を見ての通りイスはネコの寝場所化
しています(笑)

ソファーの横に置いてある3段
ラック(?)には
上段、ブランケット2枚
(私と旦那さん用です)
中段、メイク道具
リビングでメイクをします。
下段、ガムテだったり
仕事に行く時に腰に貼るカイロや
マスクだったり(笑)
そして
ここからが 今、一番の悩みドコロです。


キッチンカウンターです。
雑貨を飾ったりもしてましたが
諭吉に落とされ
破壊したりの繰り返しで
ストレスになってました。
今は何も置いてないですが
やっぱり物足りなかったり
寂しい感じに見えます。
掃除はラクなんですけどね(^_^;
で、数ヶ月この状態でいたら
何を飾っていいのやら
けど、スッキリみせたい・・・
などと悩んで悩んで
未だに手付かずなままです。
インテリアって難しいですね
引き算や足し算
自分が良いと思って飾っても
家族にはうるさいと感じたり
使い勝手が悪かったり・・・
けど、家族が快適に暮らせるように・・・
と考えながら模様替えをしたり
インテリアを替えるのは贅沢な時間
だったりします。
そして私たち夫婦が快適に暮らせる
のはもちろんですが
諭吉や福助が快適に暮らせる空間を
作ってあげたいとも思っています。
どんなに破壊されても大事な家族
ですからね(。-∀-)
あらっ?こんなセリフ前にも
言ってたような・・・(。-∀-)ま、いっか!
キッチンカウンター辺りは
気になるところですが
今は、このリビングがお気に入りです。
次は、隣の部屋を快適空間にしなくちゃ!
理想のインテリアになるまで先は長いぞ~
いや、永遠に終わりなきかも!?
ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)ウフ♪
Posted by mushroom at 16:45│Comments(4)
│*インテリアのこと*
この記事へのコメント
広くてスッキリしてて、
素敵なリビングだね!
窓に向かって置いた机がいいね!
眺めたい窓の風景があるのが
羨ましい!
うちにはないもんなぁ(´・_・`)
素敵なリビングだね!
窓に向かって置いた机がいいね!
眺めたい窓の風景があるのが
羨ましい!
うちにはないもんなぁ(´・_・`)
Posted by tama*haru at 2013年01月10日 20:06
こんばんは。
シンプルに暮らしていてて素敵♪
外向きにテーブルと椅子がセットしてあるの、カフェみたいでいいね。
私も一人でカフェに入ると、外向きのカウンターとかに腰掛けて道行く人をボーっとみたりするのが好き。
まして富士山なら言うことナシね^^
カウンターの上、確かにもっと私ならモノを置きたくなると思う。けど、猫ちゃんのいる生活は、まるで小さな子のいる生活と同じだよね。
触りたいのに叱られて、叱る方もイライラして・・というより、いっそ何もない方がストレスない。
家族が快適に過ごせるのが一番いい家だもん。
それでも空間がやっぱりもったいないとなれば、カウンター上に絶対落ちないショーウインドを作ってその中に雑貨を非難させるとか?
・・・あはは~なんか真剣にかんがえてしまった(笑)
シンプルに暮らしていてて素敵♪
外向きにテーブルと椅子がセットしてあるの、カフェみたいでいいね。
私も一人でカフェに入ると、外向きのカウンターとかに腰掛けて道行く人をボーっとみたりするのが好き。
まして富士山なら言うことナシね^^
カウンターの上、確かにもっと私ならモノを置きたくなると思う。けど、猫ちゃんのいる生活は、まるで小さな子のいる生活と同じだよね。
触りたいのに叱られて、叱る方もイライラして・・というより、いっそ何もない方がストレスない。
家族が快適に過ごせるのが一番いい家だもん。
それでも空間がやっぱりもったいないとなれば、カウンター上に絶対落ちないショーウインドを作ってその中に雑貨を非難させるとか?
・・・あはは~なんか真剣にかんがえてしまった(笑)
Posted by kuroshiba at 2013年01月10日 21:43
tamaちゃん。
ダイニングテーブルが大きくなったので少しでも広くみせたくて・・・
ちょっと模様替えも楽しくなってきたし
(*^m^*)
田舎、田舎と思っていたけど、ここの田舎もなかなか捨てたもんじゃないよ(笑)
もともと私は窓から外を眺めるのが好きな人で、しかも富士山が見えるときたらテンションあがりますよ~
tamaちゃんのウチ知らないけど、景色がいいイメージがあったよ(笑)
ダイニングテーブルが大きくなったので少しでも広くみせたくて・・・
ちょっと模様替えも楽しくなってきたし
(*^m^*)
田舎、田舎と思っていたけど、ここの田舎もなかなか捨てたもんじゃないよ(笑)
もともと私は窓から外を眺めるのが好きな人で、しかも富士山が見えるときたらテンションあがりますよ~
tamaちゃんのウチ知らないけど、景色がいいイメージがあったよ(笑)
Posted by mushroom
at 2013年01月11日 19:29

kuroshibaさん。
私もボーーっと外を眺めたり道行く人を見るの好きだよ。
と言ってもウォーキングのお年寄りと中学生しか通らないけどね(笑)
そう、いっそう何もないのがストレスにならない!とも思ったし、扉つきの~とも一瞬考えたりもしたけど、DIYは得意ではないし・・・
それ以前に面倒でやらないだろうし
(。-∀-)
そもそもカウンターってどんな雑貨を飾ったらいいんだろう?
最近、それすらわからない(笑)
私もボーーっと外を眺めたり道行く人を見るの好きだよ。
と言ってもウォーキングのお年寄りと中学生しか通らないけどね(笑)
そう、いっそう何もないのがストレスにならない!とも思ったし、扉つきの~とも一瞬考えたりもしたけど、DIYは得意ではないし・・・
それ以前に面倒でやらないだろうし
(。-∀-)
そもそもカウンターってどんな雑貨を飾ったらいいんだろう?
最近、それすらわからない(笑)
Posted by mushroom
at 2013年01月11日 19:37
