2012年11月03日
模様替え
今のおうちに住んで5年・・・
今まで一度も模様替えを
してませんでした。
ずっと前から模様替えしたいな~
と、思いつつも
「めんどくさがりーな」が
勝ってしまっていました。
そんな私が 急に思い立って
模様替えをすることに
しかも 掃除機をかけてる途中で
思い立って
掃除機中断してまで
模様替えを始めました。
beforeの写真がないので
afterです。

あまりキレイなリビングではないので
ごまかしがてらセピアで撮りました。(笑)
ソファがあるところはテレビがありました。
以前は ソファが窓向きのまん中に置いて
あったので壁につけることで
広さが確保されました。
左側の長いテーブルは壁に添って置いて
ましたが、スペースができたので
向きを変えて 椅子を2脚置きました。
ちょっとしたカフェスペースになり満足です。
富士山を眺めながら飲むお茶は格別です。
注)見えない日の方が多い!
ソファの横にマガジンラックを置いて
いつでもお気に入りの本が読める
ようになりました。
以前はテレビがあったところに
マガジンラックと椅子1脚がありました。
ソファを壁につけたことによって
キッチンや隣の部屋も見渡せれる
ようになって模様替えしてよかったです。
気分も乗ってきたので
書類やDMの整理などもやりだしたり
ディスプレイも変えてみたり
飾ったり、外したり、移動したり
今日もアレコレやっていました(笑)
模様替えっていいですね!
新鮮になります。
そうそう、ネコにボロボロにされている
ソファなんですが、壁につけたことによって
目立たなくなり
これでしばらくはソファ買い換えなくて
済んでしまいました ^_^;
ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)
今まで一度も模様替えを
してませんでした。
ずっと前から模様替えしたいな~
と、思いつつも
「めんどくさがりーな」が
勝ってしまっていました。
そんな私が 急に思い立って
模様替えをすることに
しかも 掃除機をかけてる途中で
思い立って
掃除機中断してまで
模様替えを始めました。
beforeの写真がないので
afterです。

あまりキレイなリビングではないので
ごまかしがてらセピアで撮りました。(笑)
ソファがあるところはテレビがありました。
以前は ソファが窓向きのまん中に置いて
あったので壁につけることで
広さが確保されました。
左側の長いテーブルは壁に添って置いて
ましたが、スペースができたので
向きを変えて 椅子を2脚置きました。
ちょっとしたカフェスペースになり満足です。
富士山を眺めながら飲むお茶は格別です。
注)見えない日の方が多い!
ソファの横にマガジンラックを置いて
いつでもお気に入りの本が読める
ようになりました。
以前はテレビがあったところに
マガジンラックと椅子1脚がありました。
ソファを壁につけたことによって
キッチンや隣の部屋も見渡せれる
ようになって模様替えしてよかったです。
気分も乗ってきたので
書類やDMの整理などもやりだしたり
ディスプレイも変えてみたり
飾ったり、外したり、移動したり
今日もアレコレやっていました(笑)
模様替えっていいですね!
新鮮になります。
そうそう、ネコにボロボロにされている
ソファなんですが、壁につけたことによって
目立たなくなり
これでしばらくはソファ買い換えなくて
済んでしまいました ^_^;
ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)
Posted by mushroom at 19:30│Comments(4)
│*インテリアのこと*
この記事へのコメント
うわ~!
すっきりしてて素敵なリビングだね♪
暖かそうな日差しがいいね(*^_^*)
模様替え、楽しそう!
家電を動かすとなると、配線とかコードとか
大変じゃなかった?
それを考えるとテレビ台って動かせなくて。
わが家は広さを確保しようと思うと、
今の配置がベストだなぁ。。。
でもやってみたいな~模様替え♪
すっきりしてて素敵なリビングだね♪
暖かそうな日差しがいいね(*^_^*)
模様替え、楽しそう!
家電を動かすとなると、配線とかコードとか
大変じゃなかった?
それを考えるとテレビ台って動かせなくて。
わが家は広さを確保しようと思うと、
今の配置がベストだなぁ。。。
でもやってみたいな~模様替え♪
Posted by tama*haru at 2012年11月03日 20:05
tamaちゃん。
コメントありがとうございます(*´∇`*)
ほんと!スッキリしてる?(n´∀`n)
めざせスッキリだから
そう言ってもらえるとうれしいです。
テレビの配線は普通にコンセントから
外してつけて だけなので大丈夫です。
今まで一度もやってなかったので
ほんと今が新鮮な感じです。
スッキリが大前提だけど 動線を考えたり家族が居心地のいいリビングになるか
と考えてアレコレやってるのが楽しかったよ~
今までがいかにもったいない配置だったんだな~と思いました(笑)
コメントありがとうございます(*´∇`*)
ほんと!スッキリしてる?(n´∀`n)
めざせスッキリだから
そう言ってもらえるとうれしいです。
テレビの配線は普通にコンセントから
外してつけて だけなので大丈夫です。
今まで一度もやってなかったので
ほんと今が新鮮な感じです。
スッキリが大前提だけど 動線を考えたり家族が居心地のいいリビングになるか
と考えてアレコレやってるのが楽しかったよ~
今までがいかにもったいない配置だったんだな~と思いました(笑)
Posted by mushroom at 2012年11月04日 15:51
セピアがいい味だしてるね。
でもセピアじゃなくてもこのすっきり感、素敵。
なにより富士山が見える(かも知れない)ってのがいいわぁ。
この写真で見る限り、背の高い家具がないので、やっぱり低く暮らすと広々と見えるね。
うちもリビングは極力高い家具を置かずに低く暮らしているけど、収納が少なくて困ることも多いな~
でも大きな収納家具を置くと、色んなものを溜め込んでしまうからな~いらないものは持たないようにするためには、これでいいのかもね?
でもセピアじゃなくてもこのすっきり感、素敵。
なにより富士山が見える(かも知れない)ってのがいいわぁ。
この写真で見る限り、背の高い家具がないので、やっぱり低く暮らすと広々と見えるね。
うちもリビングは極力高い家具を置かずに低く暮らしているけど、収納が少なくて困ることも多いな~
でも大きな収納家具を置くと、色んなものを溜め込んでしまうからな~いらないものは持たないようにするためには、これでいいのかもね?
Posted by kuroshiba at 2012年11月05日 21:34
kuroshibaさん。
コメントありがとうございます(*´∇`*)
見えるかもしれない富士山(笑)
見える時はうれしいもんですよ
うちは食器棚と冷蔵庫以外 低いものばかりですよ
背の高い家具は圧迫感ありますよね
うちは二人だからモノも少ないけど
収納に余裕があると つい詰め込んでしまいますよね~
コメントありがとうございます(*´∇`*)
見えるかもしれない富士山(笑)
見える時はうれしいもんですよ
うちは食器棚と冷蔵庫以外 低いものばかりですよ
背の高い家具は圧迫感ありますよね
うちは二人だからモノも少ないけど
収納に余裕があると つい詰め込んでしまいますよね~
Posted by mushroom at 2012年11月05日 22:57