2012年09月30日
おうちごはん
今日は ごはんネタ続いてます。
午前中、スーパーに行ったら ダダ混み!
みなさん台風が来るまえに・・・ですね
お弁当を何個か買われてる人を何人か見かけましたよ
停電に備えてのことなんでしょうね
うちはガスなので停電になっても料理はできますが
何年か前の停電のとき懐中電灯を照らしながら料理しました(笑)
けど 何故か気分的に あまりガスを使わなくていい晩ごはんにしました。
パスタをゆでただけ
パスタソースもレトルトです(^m^*)
台風だからね 手抜きでちょうどいいのよ!

地味な晩ごはんです
昨日 KALDIで買ったクラッカーを使いました。
めんたいこ+マヨネーズや 玉ねぎ パプリカ キュウリ スモークチーズやクリームチーズ 生ハム などを色んな組み合わせでトッピング♪
無印で買ったサラダボウルも使いました。
やっぱ このフォルムかわいい (*´∇`*)
ご訪問、読んでくれてありがとうございます。
午前中、スーパーに行ったら ダダ混み!
みなさん台風が来るまえに・・・ですね
お弁当を何個か買われてる人を何人か見かけましたよ
停電に備えてのことなんでしょうね
うちはガスなので停電になっても料理はできますが
何年か前の停電のとき懐中電灯を照らしながら料理しました(笑)
けど 何故か気分的に あまりガスを使わなくていい晩ごはんにしました。
パスタをゆでただけ
パスタソースもレトルトです(^m^*)
台風だからね 手抜きでちょうどいいのよ!

地味な晩ごはんです
昨日 KALDIで買ったクラッカーを使いました。
めんたいこ+マヨネーズや 玉ねぎ パプリカ キュウリ スモークチーズやクリームチーズ 生ハム などを色んな組み合わせでトッピング♪
無印で買ったサラダボウルも使いました。
やっぱ このフォルムかわいい (*´∇`*)
ご訪問、読んでくれてありがとうございます。
2012年09月30日
break fast

週末は少し遅めの朝食。
*ベーグルサンド
*KALDIのミネストローネ
*スモークチーズ
*フルーツ
平日は あわただしく食べているけど 週末はゆっくり まったり食べれます。
って、ゆっくり まったりしてる場合ではなかった
昼から ホームメンテナンスがあるんだった~
散らかった部屋を片付けなければ ( ノД`)
家を建てて もぅ5年? まだ5年?
年々 新築と言えなくなることが寂しく思ったり・・・
その前に少し買い出しに行かなきゃ~
ひゃあ!雨降ってきたよ~( TДT)
2012年09月29日
キリンラーメン

愛知・三河で愛される ご当地ラーメン
「キリンラーメン」
昭和40年 碧南市で誕生しました。
主原料の小麦は 愛知県産。
米粉 豆乳を練り込んだマイルドな味わい。
お子さまからお年寄りまで みんなで食べられる身体にやさしいラーメン・・・
これ パケ買いしました。(^m^)ぷっ!
このレトロなパッケージとキリン どこか懐かしい感じにひかれました。
さっそく 食べてみました。

麺が見えてませんが 細麺です。
一言で言えばマイルドがピッタリですが 麺が粉っぽい感じがします。
パッケージもそうですが 味も懐かしい感じのラーメンですね!
特にパンチがないから そういう意味ではお子さまからお年寄りまで食べれるのかも!?
*しお味 *しょうゆ味 *みそ味 あります。
この辺りでは ポンポコラーメンが ソウルフードかな?
2012年09月29日
KALDIと無印
午前中 イオン志都呂まで行ってきました。
1番の目的は 「niko and...」が、メルマガ会員20%OFF!
大好きなshopなので行ってきました。
正確に言うと買ってきました。(^m^*)ふふ
志都呂に行ったら必ず行くshop
まずは無印♪

*無印化粧品*
以前は、通販のもぅ少し高い化粧品を使っていましたが
少しでも節約しようと・・・
思いきって無印にしてみたら意外と良さげ!
なんてたって 化粧水が400mlで¥980だよー
すごく安いよね~ しかも惜しみなく使える!
主婦の味方!(*´∇`*)

*コロリンボウル*
本当はサラダボウルです。
私が 名付けました。(^_^ゞ
この コロリンとしたフォルムにノックアウトです。
同じ物だと思っていたら色目が違ったみたいで 品番も違ってた。
(ノ∀`;) あちゃー
まぁ いいけど!
続きまして KALDI♪

今日も たくさん買っちゃいました。
*レトルトのスープ2種
*パスタ
*スウィートチリソース
*クラッカー
*メープルファッジ
*a la Cafe キャラメル
*コーヒービーンズシュガー
*スモークチーズ
パスタは前回 料理に失敗したためリベンジ買いです。
スモークチーズ すごくおいしそう(*´∇`*)ウフ
今日のお気に入りは コレ!

コーヒー豆のかたちをしてるんですよ~
かわいいでしょ! tea time 楽しくなりそう!
そして もぅひとつtea timeに欠かせないのが コレ!

キャラメルシロップ
パッケージにはコーヒーに・・・と書いてありますが 私はキャラメルミルクティーにします。
ホットケーキやバニラアイスにかけてもおいしそうですね!
*おまけ*

KALDIで 1500円以上お買上げで コーヒーもらいました。
1番の目的は 「niko and...」が、メルマガ会員20%OFF!
大好きなshopなので行ってきました。
正確に言うと買ってきました。(^m^*)ふふ
志都呂に行ったら必ず行くshop
まずは無印♪

*無印化粧品*
以前は、通販のもぅ少し高い化粧品を使っていましたが
少しでも節約しようと・・・
思いきって無印にしてみたら意外と良さげ!
なんてたって 化粧水が400mlで¥980だよー
すごく安いよね~ しかも惜しみなく使える!
主婦の味方!(*´∇`*)

*コロリンボウル*
本当はサラダボウルです。
私が 名付けました。(^_^ゞ
この コロリンとしたフォルムにノックアウトです。
同じ物だと思っていたら色目が違ったみたいで 品番も違ってた。
(ノ∀`;) あちゃー
まぁ いいけど!
続きまして KALDI♪

今日も たくさん買っちゃいました。
*レトルトのスープ2種
*パスタ
*スウィートチリソース
*クラッカー
*メープルファッジ
*a la Cafe キャラメル
*コーヒービーンズシュガー
*スモークチーズ
パスタは前回 料理に失敗したためリベンジ買いです。
スモークチーズ すごくおいしそう(*´∇`*)ウフ
今日のお気に入りは コレ!

コーヒー豆のかたちをしてるんですよ~
かわいいでしょ! tea time 楽しくなりそう!
そして もぅひとつtea timeに欠かせないのが コレ!

キャラメルシロップ
パッケージにはコーヒーに・・・と書いてありますが 私はキャラメルミルクティーにします。
ホットケーキやバニラアイスにかけてもおいしそうですね!
*おまけ*

KALDIで 1500円以上お買上げで コーヒーもらいました。
2012年09月28日
おうちごはん
今日は お布団干したり 扇風機をキレイにしてしまったり いろいろ片付けしたり 食料品を買いに行っただけで特にネタはありません(きっぱり) (。-∀-)
なので 昨日と今日の晩ごはんを記事にします。
*昨日の晩ごはん*

*サーモンムニエル
近ごろサーモンがお安く買えますね
タルタルソース風(ピクルスが入ってないから「風」です)もちゃんと作ってますよ
*トマトソースのペンネ
*にんじんのマリネ
*かぼちゃのサラダ
*コンソメスープ
*今日の晩ごはん*

*豆腐入りつくねバーグ
*もやしとハムの酢の物
*オクラの梅おかか和え
*みそ汁
俵おにぎりにしたけど 大きいですよねぇ(笑)
もぅ少し小さい方がかわいくてバランスもとれたかな?
*おまけ*

晩ごはんの残り物を朝ごはんにします。
朝は楽々で準備ができます(*´∇`*)
なので 昨日と今日の晩ごはんを記事にします。
*昨日の晩ごはん*

*サーモンムニエル
近ごろサーモンがお安く買えますね
タルタルソース風(ピクルスが入ってないから「風」です)もちゃんと作ってますよ
*トマトソースのペンネ
*にんじんのマリネ
*かぼちゃのサラダ
*コンソメスープ
*今日の晩ごはん*

*豆腐入りつくねバーグ
*もやしとハムの酢の物
*オクラの梅おかか和え
*みそ汁
俵おにぎりにしたけど 大きいですよねぇ(笑)
もぅ少し小さい方がかわいくてバランスもとれたかな?
*おまけ*

晩ごはんの残り物を朝ごはんにします。
朝は楽々で準備ができます(*´∇`*)
2012年09月27日
雑貨屋 yuR+

今日はyuR+ さんで ランチしてきました。
雑貨は時々 お買い物するんですが、ランチは初めてです。
「2階cafeスペース」
雑貨も控えめ・・・余白を取ることでスッキリしてステキ!

さりげなく飾られた雑貨たち! こんなおうちに住みたい!


2階から1階cafeスペースを撮ってみました。

「雑貨スペース」
作家さんの作品たち♪ どれもかわいいものばかりです。


「平日限定ランチ」

(16穀米ごはんランチ)
*16穀米ごはん
*スープ
*3種デリ
*果物
*デザート
¥830
スープは ひよこ豆のミネストローネ
3種のデリは にんじんのマリネ・ポテトのチーズ焼きみたいな?・オクラの和えもの
オクラの和えものが すごくおいしかった!

デザートは 豆乳のプリン♪
ぷるるんでおいしかったです
他にも
*サンドイッチランチ
*プチパスタ
*yuR+ カレー
すごくおいしかった!(*´∇`*)
他のランチも食べてみたいし のんびり まったりできるcafeでした。
なんで いままで利用しなかったんだろ!?
ごちそうさまでした。

2012年09月27日
fabric
最近、カタカタとミシンがけをしたくなりました。
過ごしやすい季節になったせいかしら?

買っておいた布地を水通ししました。
天気が良いから すぐ乾く~♪
簡単なモノしか作れないけど・・・
何作ろうかな~
考える時間も楽しいです o(゚∀゚o)ウキ(o゚∀゚)oウキ
過ごしやすい季節になったせいかしら?

買っておいた布地を水通ししました。
天気が良いから すぐ乾く~♪
簡単なモノしか作れないけど・・・
何作ろうかな~
考える時間も楽しいです o(゚∀゚o)ウキ(o゚∀゚)oウキ
2012年09月26日
ジンジャーシロップ
*favoriteなモノ*
「itonowa」さんのジンジャーシロップ♪
東京 合羽橋にてカフェと雑貨のおみせ「itonowa」
ここで作られてるジンジャーシロップが大好きなんです
これからの季節 紅茶に入れたり 寝る前に飲むホットミルクに入れると体がポカポカします
まろやかで飲みやすくなりますよ
夏は 水割りや炭酸割り
炭酸割りだとパンチがきいてます
私は 紅茶に入れて飲むのが1番好きです

秋の夜長 おいしい紅茶とジンジャーシロップで温まりたいですね
「itonowa」さんのジンジャーシロップ♪
東京 合羽橋にてカフェと雑貨のおみせ「itonowa」
ここで作られてるジンジャーシロップが大好きなんです
これからの季節 紅茶に入れたり 寝る前に飲むホットミルクに入れると体がポカポカします
まろやかで飲みやすくなりますよ
夏は 水割りや炭酸割り
炭酸割りだとパンチがきいてます
私は 紅茶に入れて飲むのが1番好きです

秋の夜長 おいしい紅茶とジンジャーシロップで温まりたいですね
2012年09月25日
ネ ガ オ

寒くなると距離が縮まるね
寄り添って寝るね
あったかいね

ぷぅー ぷぅー イビキかくね
クスっと笑えるね
でも、心地いいよ

ソファ ボロボロにしたり
お気に入りの雑貨を壊したり
ギュッと抱きしめると嫌がったり
こんな顔して寝てるけど

ぜんぶ 大好きだよ
かわいいね 諭吉
かわいいね 寝顔

2012年09月24日
羊毛講座
今日は メイシーカフェさんで羊毛講座の日でした♪
羊毛ボールでアクセサリー作りましたよ
先生の羊毛を分けてもらいました。
この羊毛をチョイス!

グラデーションのきいた渋めです。
羊毛ボールを作ったらパーツ選び
先生の見本を参考に選びました。
並べてみます。

うん いい感じ♪ (*^ー^*)
さて 1番の真剣どころ
パーツを繋げていきましょう~
先生にやってもらってもよかったんだけど ちょっと私 がんばっちゃいました。(>m<;)
ふっとい指でさ~ 小さいパーツをさ~ 繋げてさ~
て 言うか~ 指太すぎて 掴めなくてパーツも転がるちゅーーーの!
ブツブツ言いつつも完成したわよ!(ーεー;)
(チェーンは先生につけてもらったよ)
でけた。

ふぅ(´o`;)できてよかった~
講座の後のスウィーツ♪

ワッフルだ~~!! うます!
おまけ
またもや 今月の麺を講座前に食べました。

これまたうます!
めちゃくちゃ好きやちゅうね~ん 月曜日も火曜日も~♪
て 歌いたくなるし (((;゚ж゚;)))ぶっ!
羊毛ボールでアクセサリー作りましたよ
先生の羊毛を分けてもらいました。
この羊毛をチョイス!

グラデーションのきいた渋めです。
羊毛ボールを作ったらパーツ選び
先生の見本を参考に選びました。
並べてみます。

うん いい感じ♪ (*^ー^*)
さて 1番の真剣どころ
パーツを繋げていきましょう~
先生にやってもらってもよかったんだけど ちょっと私 がんばっちゃいました。(>m<;)
ふっとい指でさ~ 小さいパーツをさ~ 繋げてさ~
て 言うか~ 指太すぎて 掴めなくてパーツも転がるちゅーーーの!
ブツブツ言いつつも完成したわよ!(ーεー;)
(チェーンは先生につけてもらったよ)
でけた。

ふぅ(´o`;)できてよかった~
講座の後のスウィーツ♪

ワッフルだ~~!! うます!
おまけ
またもや 今月の麺を講座前に食べました。

これまたうます!
めちゃくちゃ好きやちゅうね~ん 月曜日も火曜日も~♪
て 歌いたくなるし (((;゚ж゚;)))ぶっ!
2012年09月23日
やまに会館
今日は忙しかった・・・
ハウジングイベントに行って
実家に行って
お母さんをクルマに乗せて ハウジング近くのお寺に行って
また実家に行って お母さんを降ろして
家へ帰ってきました。
豊橋と豊川の往復だった(。-∀-)
そんなこんなで疲れ果てた私は 帰って晩ごはん作る気ゼロ (もともと 週末はあまり作らない人なんですけど)
ふと やまに会館のエビフライが食べたくなって旦那さんを誘って行ってきました(´∀`人)ウフ♪
ふたりともエビフライ大好きだし やまに会館でエビフライ以外食べたことないんですよ~(^m^;)
大きなエビフライが3尾~♪(*´∇`*)
見てください ド~ン!

ボリューミーでしょ~(*≧∀≦*)
さらに ド~~ン!

角度をかえて ドド~~~ン!

しつこいって(。-∀-)
ええ、しっかり完食しましたよ それが何か?
エビフライ定食 ¥1365
お腹パンパン ( ̄∇ ̄*)ゞ
ハウジングイベントに行って
実家に行って
お母さんをクルマに乗せて ハウジング近くのお寺に行って
また実家に行って お母さんを降ろして
家へ帰ってきました。
豊橋と豊川の往復だった(。-∀-)
そんなこんなで疲れ果てた私は 帰って晩ごはん作る気ゼロ (もともと 週末はあまり作らない人なんですけど)
ふと やまに会館のエビフライが食べたくなって旦那さんを誘って行ってきました(´∀`人)ウフ♪
ふたりともエビフライ大好きだし やまに会館でエビフライ以外食べたことないんですよ~(^m^;)
大きなエビフライが3尾~♪(*´∇`*)
見てください ド~ン!

ボリューミーでしょ~(*≧∀≦*)
さらに ド~~ン!

角度をかえて ドド~~~ン!

しつこいって(。-∀-)
ええ、しっかり完食しましたよ それが何か?
エビフライ定食 ¥1365
お腹パンパン ( ̄∇ ̄*)ゞ
2012年09月23日
クラフト+雑貨 まーけっと
クラフト+雑貨 まーけっと in ハウジングプラザ豊橋南へ行ってきました!
連日のイベントでうれしいやら財布の中はさみしいやら
(。-∀-)あはは
午前中 雨降りだったので中止だと思って諦めていましたが 10時前に作家さんのブログで確認したらやるとのこと
Σ( ̄□ ̄;)ハッ!
急いで行きましたよ~
なんてたって「かもめ便り」さんは大人気のブース!
番号札なしでは入れません。
私が到着した時にはすでに並んでましたが 番号札をもらったら10番でした。
まずまずかな?(((((((・・;)
これが晴れていたら1時間前に番号札をもらっても何番になることやら・・・
10時半から始まり 狙っていた「piquer*」さんのバックをゲットン!

桂さんのうつわも2枚ゲットン!

いや~満足 満足 ヽ(゚∀゚*)ノ やっほぅ~
ですが・・・
今日のイベントで会いたかった人に会うことができました。
ブロ友さんと言うのも図々しいですが かわいらしくて インテリアも素敵で憧れでもある人♪
会ってみたら 華奢でお顔が凄く小さくて 優しい口調でブログの中のまんまで ますますファンになりました。
(n^∀^n) キャ~ ステキー!
その方も お二人で参加し「ecru」という名で出展してました。
個人の名前は「よこりと元気」です。
「よこりと元気」さんの作品もゲットン!

パッチワークのコースター 2枚・レザーブレスレット・ワイヤーのカゴ です。
今日の私は しあわせ者~♪
欲しかったバックはゲットンできて 会いたい人に会えて・・・
これでしばらくは がんばれるわ ((;゚ж゚;))ぶっ!
連日のイベントでうれしいやら財布の中はさみしいやら
(。-∀-)あはは
午前中 雨降りだったので中止だと思って諦めていましたが 10時前に作家さんのブログで確認したらやるとのこと
Σ( ̄□ ̄;)ハッ!
急いで行きましたよ~
なんてたって「かもめ便り」さんは大人気のブース!
番号札なしでは入れません。
私が到着した時にはすでに並んでましたが 番号札をもらったら10番でした。
まずまずかな?(((((((・・;)
これが晴れていたら1時間前に番号札をもらっても何番になることやら・・・
10時半から始まり 狙っていた「piquer*」さんのバックをゲットン!

桂さんのうつわも2枚ゲットン!

いや~満足 満足 ヽ(゚∀゚*)ノ やっほぅ~
ですが・・・
今日のイベントで会いたかった人に会うことができました。
ブロ友さんと言うのも図々しいですが かわいらしくて インテリアも素敵で憧れでもある人♪
会ってみたら 華奢でお顔が凄く小さくて 優しい口調でブログの中のまんまで ますますファンになりました。
(n^∀^n) キャ~ ステキー!
その方も お二人で参加し「ecru」という名で出展してました。
個人の名前は「よこりと元気」です。
「よこりと元気」さんの作品もゲットン!

パッチワークのコースター 2枚・レザーブレスレット・ワイヤーのカゴ です。
今日の私は しあわせ者~♪
欲しかったバックはゲットンできて 会いたい人に会えて・・・
これでしばらくは がんばれるわ ((;゚ж゚;))ぶっ!
2012年09月22日
浜名湖アートクラフトフェア
「浜名湖アートクラフトフェア」 in ガーデンパークへ行ってきました!
毎年 楽しみにしているイベントのひとつですが、意外にもあまり知られていないみたい(´;ω;`)
簡単に説明しますと・・・
全国から300名を越えるクラフト作家さん(陶芸・ガラス・木工・染織布・金属・皮革・楽器など)の個性溢れる作品の数々を展示 販売しています。
今年は338人の作家さんが参加しています。
他にもこんなことをやってます。
特設ステージでKーMIX WEEKENDヤッホー! !公開生放送やライブステージなど

ワークショップ

フードコーナーも

さて 少しだけ作家さんの作品を紹介したいと思います。
撮影NGのブースもありますし、なんせ買わないで写真だけ撮ったという図々しいmushroomなので ほんのほんの一部ですが 素晴らしい作品を見てください。
(作家さんに撮影許可は取りましたよ)
*EuonyーGlass (ユーオニー グラス)
とてもかわいらしくキレイなガラスアクセサリー


*きなり工房
陶器の小さなおうちが すごくかわいいです。

*ITO CRAFT (イトウ クラフト)
このフランスパンにペーパーバック ワイン 全て木で出来てます。

すごくないですか~!!写真ではわかりづらいかもしれませんが ペーパーバックのしなやかさ Σ( ̄□ ̄;)
紙そのものです。
*橋本陶房
全て手描き!! この細かい手描きが凄すぎます。
個性的な絵柄です。


他にもこんな作品
カッターで描いた絵です。切り絵ですね

動物モノはなごみますね~
ボタン

以上ですが 他にもたくさんの素晴らしい作品がありますよ!
手作りっていいですね作ってる方のパワーや温もりを感じます。
さてさて ただ図々しく写真だけ撮ったわけではありませんよ。一応 紹介した作品をお買上げしてます。
さ~て どなたの作品でしょうか?
正解は・・・

きなり工房さんの陶器の小さなおうちです。
こ~ゆう陶器のおうち大好きなんですよ~(*´∇`*)
おうちを見てると このおうちの中に幸せな家族がいて 笑い声が聞こえて・・・なんて妄想しちゃいます(笑)
みなさんも ぜひアートに触れてみてください。
素敵な作品にワクワクしちゃいますよ
22日・23日開催です。
ただし 日焼け対策万全でお出かけください。
今日もほっぺたヒリヒリの私です(´;ω;`)
おまけ

会場マップや出展作家さんのデータが掲載されたガイドブックもらえますよ
毎年 楽しみにしているイベントのひとつですが、意外にもあまり知られていないみたい(´;ω;`)
簡単に説明しますと・・・
全国から300名を越えるクラフト作家さん(陶芸・ガラス・木工・染織布・金属・皮革・楽器など)の個性溢れる作品の数々を展示 販売しています。
今年は338人の作家さんが参加しています。
他にもこんなことをやってます。
特設ステージでKーMIX WEEKENDヤッホー! !公開生放送やライブステージなど

ワークショップ

フードコーナーも

さて 少しだけ作家さんの作品を紹介したいと思います。
撮影NGのブースもありますし、なんせ買わないで写真だけ撮ったという図々しいmushroomなので ほんのほんの一部ですが 素晴らしい作品を見てください。
(作家さんに撮影許可は取りましたよ)
*EuonyーGlass (ユーオニー グラス)
とてもかわいらしくキレイなガラスアクセサリー


*きなり工房
陶器の小さなおうちが すごくかわいいです。

*ITO CRAFT (イトウ クラフト)
このフランスパンにペーパーバック ワイン 全て木で出来てます。

すごくないですか~!!写真ではわかりづらいかもしれませんが ペーパーバックのしなやかさ Σ( ̄□ ̄;)
紙そのものです。
*橋本陶房
全て手描き!! この細かい手描きが凄すぎます。
個性的な絵柄です。


他にもこんな作品
カッターで描いた絵です。切り絵ですね

動物モノはなごみますね~
ボタン

以上ですが 他にもたくさんの素晴らしい作品がありますよ!
手作りっていいですね作ってる方のパワーや温もりを感じます。
さてさて ただ図々しく写真だけ撮ったわけではありませんよ。一応 紹介した作品をお買上げしてます。
さ~て どなたの作品でしょうか?
正解は・・・

きなり工房さんの陶器の小さなおうちです。
こ~ゆう陶器のおうち大好きなんですよ~(*´∇`*)
おうちを見てると このおうちの中に幸せな家族がいて 笑い声が聞こえて・・・なんて妄想しちゃいます(笑)
みなさんも ぜひアートに触れてみてください。
素敵な作品にワクワクしちゃいますよ
22日・23日開催です。
ただし 日焼け対策万全でお出かけください。
今日もほっぺたヒリヒリの私です(´;ω;`)
おまけ

会場マップや出展作家さんのデータが掲載されたガイドブックもらえますよ
2012年09月21日
丸亀製麺と流木拾いの旅
お仕事のお休みだった旦那さんと丸亀製麺へ行きました。

おろし醤油うどんにちくわ天・いか天・おにぎり
モリ食いです。
ちくわ天・いか天 半分は旦那さんに食べられちゃったけどね~
丸亀製麺を後にして 以前から私が流木を拾いに行きたいと言っていたので伊良湖まで連れてってくれました。
伊良湖ビューホテル前の海岸と恋路ヶ浜で流木と貝殻や小石にシーグラスを拾い集めました。
久しぶりの海・・・なんだかうれしくて貝殻やシーグラスを拾ってる時も童心に返ったような気分でした。
すっかりおばちゃんなのにね~(^m^;)ぶっ!
日出の石門によって海を眺めてましたよ。
海を眺めてると無垢になれます。

岸壁からも撮りましたよ!高くて怖かった( ̄ロ ̄lll)

もう少し遅かったらサンセットビーチだったのに~

さらにクルマを走らせ赤羽根ロコステーションに寄ったら 多肉ちゃんが100円だったのでお買上げ~

子持ちレンゲと大玉つづりです。
そして最後に今日の収穫~(*´∇`*)

小石は波にもまれて まるくなってかわいくて拾っちゃいました。
今日のイチオシはコレ!

貝殻なのか 何なのか わからない
けどヒトデのような模様がかわいくてお持ち帰り~
流木拾いの旅 楽しかったけど まだまだ日差しがキツイです。ほっぺたヒリヒリしてます。
今日は連れていってくれた旦那さんにも感謝です。

おろし醤油うどんにちくわ天・いか天・おにぎり
モリ食いです。
ちくわ天・いか天 半分は旦那さんに食べられちゃったけどね~
丸亀製麺を後にして 以前から私が流木を拾いに行きたいと言っていたので伊良湖まで連れてってくれました。
伊良湖ビューホテル前の海岸と恋路ヶ浜で流木と貝殻や小石にシーグラスを拾い集めました。
久しぶりの海・・・なんだかうれしくて貝殻やシーグラスを拾ってる時も童心に返ったような気分でした。
すっかりおばちゃんなのにね~(^m^;)ぶっ!
日出の石門によって海を眺めてましたよ。
海を眺めてると無垢になれます。

岸壁からも撮りましたよ!高くて怖かった( ̄ロ ̄lll)

もう少し遅かったらサンセットビーチだったのに~

さらにクルマを走らせ赤羽根ロコステーションに寄ったら 多肉ちゃんが100円だったのでお買上げ~

子持ちレンゲと大玉つづりです。
そして最後に今日の収穫~(*´∇`*)

小石は波にもまれて まるくなってかわいくて拾っちゃいました。
今日のイチオシはコレ!

貝殻なのか 何なのか わからない
けどヒトデのような模様がかわいくてお持ち帰り~
流木拾いの旅 楽しかったけど まだまだ日差しがキツイです。ほっぺたヒリヒリしてます。
今日は連れていってくれた旦那さんにも感謝です。
2012年09月20日
おうちごはん
最近 ワンプレートが多いmushroom家です。
洗い物もラクだし ひとつのプレートにいろんな物がのってるとワクワクしますヽ(・∀・)ノ
今日のごはんは~ コレ!!

豚肉のみそ炒めって地味な色になるからパプリカを入れて 少しでも彩りをよくします。
作ってるものは大したことないですが 彩りは考えたり・・・ (つもりです。)
もう少しカフェのような おしゃれな料理や盛りつけができるといいな~
カフェめぐりして勉強しなきゃ~(^m^*)ぷぷ
洗い物もラクだし ひとつのプレートにいろんな物がのってるとワクワクしますヽ(・∀・)ノ
今日のごはんは~ コレ!!

豚肉のみそ炒めって地味な色になるからパプリカを入れて 少しでも彩りをよくします。
作ってるものは大したことないですが 彩りは考えたり・・・ (つもりです。)
もう少しカフェのような おしゃれな料理や盛りつけができるといいな~
カフェめぐりして勉強しなきゃ~(^m^*)ぷぷ
2012年09月20日
メイシーカフェさん♪
収穫したきのこをメイシーカフェさんへ持っていきました。
作品展でご覧になれます。よろしかったら見てくださいね!
ハート柄のきのこを見つけちゃって~(*´∇`*)
さて、メイシーさんへ行ったら これを食べなきゃ!

今月の麺 「めんたいこクリームパスタ」
パスタ巻いてる?
ハイ、巻き巻きしちゃいましたよ~
おいすぃ~~!! (n^∀^n) めちゃ うます!
たぶん月曜日も・・・
作品展でご覧になれます。よろしかったら見てくださいね!
ハート柄のきのこを見つけちゃって~(*´∇`*)
さて、メイシーさんへ行ったら これを食べなきゃ!

今月の麺 「めんたいこクリームパスタ」
パスタ巻いてる?
ハイ、巻き巻きしちゃいましたよ~
おいすぃ~~!! (n^∀^n) めちゃ うます!
たぶん月曜日も・・・
2012年09月19日
まだまだ・・・収穫
先日から始めた きのこ狩り
地味~に収穫してましたが 正直 あきました。
(。-∀-) あき症なんだよ~
結構ねー肩こるんですよね
取りあえず今日まで作ったきのこをご紹介~♪

かわいいきのこから毒々しいきのこまで
きのこの模様(ドット柄?)にハート柄があるんですよ

んん?ひとつだけデカイきのこが・・・

やっぱりデカイ・・・なんだ このきのこは
・・・(;´Д`) コワイ
よし 掴んでみよう!

ずいぶん 寸胴なきのこだな~ どれどれ
なっ!! こ、このきのこは・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

マトリョーシカならぬマトきのこだ~~!!
やられた (><*)ノ~~~~~
地味~に収穫してましたが 正直 あきました。
(。-∀-) あき症なんだよ~
結構ねー肩こるんですよね
取りあえず今日まで作ったきのこをご紹介~♪

かわいいきのこから毒々しいきのこまで
きのこの模様(ドット柄?)にハート柄があるんですよ

んん?ひとつだけデカイきのこが・・・

やっぱりデカイ・・・なんだ このきのこは
・・・(;´Д`) コワイ
よし 掴んでみよう!

ずいぶん 寸胴なきのこだな~ どれどれ
なっ!! こ、このきのこは・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

マトリョーシカならぬマトきのこだ~~!!
やられた (><*)ノ~~~~~
2012年09月19日
tea time~♪
なんだかケーキが食べたくなって 買い物ついでにモンブランを買ってしまいました( ̄∇ ̄*)ゞ

小さな小さな贅沢♪
旦那さんには内緒で食べるケーキが またおいしい!
ケーキ食べたよ~ なんて言ったら 「だから 太るんだよ~」と言われるに決まってるもん!
そう、だから太るんだよね・・・(;´Д`)

小さな小さな贅沢♪
旦那さんには内緒で食べるケーキが またおいしい!
ケーキ食べたよ~ なんて言ったら 「だから 太るんだよ~」と言われるに決まってるもん!
そう、だから太るんだよね・・・(;´Д`)
2012年09月18日
おうちごはん
先日 KALDIで買ったイエローカレーを使って
私の好きな すあげ野菜のカレーにしました。

このイエローカレー ココナッツの甘みとあとからくるスパイシーさが癖になりそうです。
ヽ(゚∀゚*)ノ おいしい!!
すあげ野菜は~
なす かぼちゃ エリンギ ピーマン パプリカ
ゆでた ブロッコリー たまご
あとは サラダ スープです。
すあげ野菜はカロリー高くなるから たまにしか作らないけど 彩りもキレイだし 野菜もたくさんだからボリューミーでおいしく見えてるんだよね!
(*´∇`*)ふふ♪
あーーおいしかった!!(*≧∀≦*)
私の好きな すあげ野菜のカレーにしました。

このイエローカレー ココナッツの甘みとあとからくるスパイシーさが癖になりそうです。
ヽ(゚∀゚*)ノ おいしい!!
すあげ野菜は~
なす かぼちゃ エリンギ ピーマン パプリカ
ゆでた ブロッコリー たまご
あとは サラダ スープです。
すあげ野菜はカロリー高くなるから たまにしか作らないけど 彩りもキレイだし 野菜もたくさんだからボリューミーでおいしく見えてるんだよね!
(*´∇`*)ふふ♪
あーーおいしかった!!(*≧∀≦*)
2012年09月17日
羊毛で秋の収穫 始動!
どうやら私にもやる気スイッチがあったみたいです。
急に収穫したくなりました。
というわけで、「きのこ狩り♪」

只今 収穫中~♪
かわいいきのこから毒々しいきのこまで せっせと収穫しますよ~
o(゚∀゚*)o きのこ♪ o(*゚∀゚)o きのこ♪ o(゚∀゚*)o
こうご期待!!
と、自分でハードルあげてみる(笑)
急に収穫したくなりました。
というわけで、「きのこ狩り♪」

只今 収穫中~♪
かわいいきのこから毒々しいきのこまで せっせと収穫しますよ~
o(゚∀゚*)o きのこ♪ o(*゚∀゚)o きのこ♪ o(゚∀゚*)o
こうご期待!!
と、自分でハードルあげてみる(笑)