QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
mushroom
mushroom
旦那さんとネコの2人+2匹暮らし カフェ風インテリアに憧れて日々奮闘中!

2012年10月10日

ツバメ食堂



















今日は、お友達とツバメ食堂さんに行ってきました。

いつか行ってみたいと思っていたお店・・・
念願叶いました。
ちょっと大げさかな?(笑)

予約をしましたが、他にも何席か予約が入っていて
すぐに満席状態です。


さて、食べたものをご紹介しますね



*サラダ















サラダも食べごたえありますよ
ササミやひよこ豆、ワカサギのマリネ、にんじんのマリネ
少しずつ乗ってるので、サラダを食べるのも楽しいです。





(お肉料理orお魚料理)

*豚肩ロース肉の香草パン粉焼
















お肉も柔らかく味もしっかりしておいしいです。
付け合わせは、ジャガイモのチーズ焼、チンゲン菜、焼トマトです。

パンがつきます。





(本日のデザート)
3種から選べます。


*クレームカラメル
















私は、クレームカラメルにしました。
これ、大人の味です。カラメルのほろ苦が癖になるかも?




*チェリーのケーキ
















友達が食べたチェリーのケーキです。
酸味があると書いてありましたが、気になるほどでもなく あっさり目でおいしいです。



他にもパンナコッタがありました。




¥1600

プラス¥300で本日のスープ(おかわりできます)


すごくおいしかったです。
また行きたいお店♪ 予約でいっぱいになるのがわかる気がします(*´∇`*)







そしてそして、しゃべり足りないふたり
場所をコメダに移動して、コレを食べてしまいました。
















シロノワール♪
よくしゃべって、よく食べるふたりだな~
あ、シロノワールはミニにしましたよ(苦笑)








ご訪問くださいましてありがとうございます
(*´∇`*)  

2012年10月09日

大人かわいい・・・

最近ミシンをカタコトしたくて
こんなの作りました。
直線縫い専門なので
簡単なモノしか作れませんが・・・(笑)


ランチョンマット&コースター です。
レース好きなので どこかしらにレースを使用してます。




レースを縦に縫いつけました。
















裏面にスタンプを押してあります。リバーシブルとして使えます。
















こちらにも さりげなくレースを使用してます。
















ランチョンには 小さなモチーフをつけました。
















パープルの花柄 裏面と色が違います。
















裏面にスタンプを押してあります。
















ランチョンの四角いポケット気になります?
(^m^*)ふふ!
実は こう使います。















カトラリー入れです。
リバーシブルとしても使用できますが カトラリー入れはついてないです。




こんな感じで ランチョン&コースターを作りました。

もぅ少しミシンをカタコトしたいと思いますので
(たぶん・・・)
完成したら またご紹介させてくださいね!








ご訪問ありがとうございます。(*´∇`*)  

2012年10月08日

小引き出し

昭和中期の小引き出しをゲットンしました。
ずっと ほしかったの~
やっと 巡り会えました。(*´∇`*)

















コンディション良好!引き出しもすんなり引けます。
















フランスのアンティークも好きだけど
日本の古道具も好きだったりします。

どこで使おう?何 入れよう?
考えるのも楽しい♪  

Posted by mushroom at 19:26Comments(2)*雑貨のこと*

2012年10月07日

そば源

今日の晩ごはんに選んだお店は
「そば源」さんです。


いろいろ悩んで決めたのは




「天重」

*えび天 2尾 キス天
*ミニうどん
*茶碗蒸し
*サラダ
*漬物

¥1280


















おいしかったです。
完食しましたが、苦しかった~(。-∀-)  

2012年10月07日

浜松市動物園

昨日の記事の続きになります。

熟年夫婦とまではいかないですが、いい年頃のふたりが動物園に行ってきました。(((;゚ж゚;)))ぶっ!



















わたし目線で、かわいい動物・かっこいい動物を撮ってきましたのでご紹介します。
ボケボケの写真や遠くで写ってる写真もありますが、ご勘弁を・・・




*かわいい系*


<カンガルー>
リラックスした感じがいいですね~
















<ビーバー>
まるいフォルムかわいい
















<レッサーパンダ>
もぅ~ぬいぐるみみたい!すごくかわいい(*´∇`*)
















<ペンギン>
ほんとはエンペラーペンギンがスキだけどね(笑)
















<ぞう>
塀越しからこちらを覗くぞう |_ー;) チラッ
















<子ザル>
無邪気に遊ぶ子ザルにほのぼのしました。(*´∇`*)


















*かっこいい系*




<ふくろう>
半目開きでイマイチな顔ですが、実際はかっこいい!
















<オオワシ>
大きい~!めちゃかっこええ(☆∀☆)

















そしてそして!やっぱりネコ科は大スキです。


<ユキヒョウ>
凛々しい~たくましい~触りたい(//∇//)
















<ジャガー>
ヤバイです!かっこいい!模様もきれい!
















<メスライオン>
このふっとい手!ペシペシされたい(//∇//)


















そして、旦那さんがふれあい広場でヤギやひつじを近くで撮りたいと言って入っていくので私も・・・(笑)


<うさぎ>
かわいいのは当たり前なうさちゃんですね
















<ひつじ>
かなり近くで撮りましたよ


















以上です。

たまに思うんですが、動物園の動物たちは幸せなのかな?
本来の自然にいるほうが幸せじゃないのかな?
狩りをしなくてもエサをもらえるから快適に思ってるのかな?

動物は好きだし、動物園がなければ見ることもない動物もいるけど いつも微妙な気持ちで帰ってきます。











さて、昨日の動物園を思いだし
こんな子を作りました。(*´∇`*)























羊毛でひつじちゃん
めちゃ簡単な作りですが・・・(^m^;)ふふ  

Posted by mushroom at 17:51Comments(4)*日々のこと*

2012年10月06日

ぬくもりの森

今日は 以前から行きたかった
ぬくもりの森へ行ってきました。


















ぬくもりの森は ひとりの建築家「佐々木茂良」が長い年月をかけて少しずつ作り上げてきた小さな集落のような空間です。



「ショップ ぬくもり工房」

雑貨・食器・衣料・アクセサリーなどの いろいろな国のいろいろな時代の雑貨があります。


















「レストラン ドゥソール」

フレンチ創作料理のコースと厳選されたワインをお楽しみいただけます。
その時々の旬のもの 地元で取れた新鮮なもの 食材にもこだわってます。



















「中庭カフェ ガレージケーキショップ」

















カフェでケーキを食べました。
*グレープフルーツとピスタチオのタルト
*栗かぼちゃとクリームチーズのブリュレ

ひとつが小さいので ふたつぐらいペロリですよ


















「クラシックガレージ ・ モーターガレージミュージアム」

自動車関連の小さな小さなミュージアムです。
有料なので中には入りませんでした。(笑)


















































トイレもかわいい♪


















すごく かわいい建物でメルヘンチックです。
そこだけ違う空間と言うか 別世界に来たようです。

ですが もっと広いかと思ってましたが
10分~15分もあれば見れてしまうため
ちょっと物足りないなと思いました。(笑)


















さて、まだまだ時間もあったので ぬくもりの森から近い
浜松市動物園にも行ってきました。(笑)


動物園のことは後日 記事にしちゃいます。(^m^;)ぷっ























*おまけ*





ぬくもりの森に行く途中 道の角にこんなモノが・・・






























ハロウィンかぼちゃ(*≧∀≦*)
かわいい♪  

Posted by mushroom at 20:19Comments(0)*日々のこと*

2012年10月05日

おうち

小さいおうち



かわいいおうち




少しずつ増えてるよ




もっと増やしたいな~


















浜名湖アートクラフトフェアで買った
おうちも仲間入りして ますますニンマリ(^ー^)




何度も並び替えて 遊んでます(笑)  

Posted by mushroom at 21:42Comments(0)*雑貨のこと*

2012年10月04日

羊毛講座

今日は メイシーカフェさんで羊毛講座の日でした。


さっそく作り始めました。


白の羊毛で土台を作ります。
















チクチク・・・ チクチク・・・




カラーの羊毛をかぶせます。 さて 何だかわかりますか?
(ノ゚O゚)ノ みかんじゃないよ~
















チクチク・・・ チクチク・・・





まんべんなく刺したら スジをいれます。
何だか わかったでしょ!
















チクチク・・・ チクチク・・・






均等にスジを入れて・・・





でけた!















正解は かぼちゃでした。

みんなはハロウィンかぼちゃを作りましたが 私はリアルかぼちゃです。



時間が 余ったので小さいかぼちゃも作りましたよ!


じゃん!
















グラデーションがきいてるのわかりますか?



そして集合写真♪















や~ん かわゆす♪かわゆす♪(*≧∀≦*)
ハロウィンパーティーだぁ~




そして 講座の後のお楽しみ(´∀`人)ウフ


今月の麺*トマトソースのシーフードパスタ
スウィーツ*バナナのシフォンです。

































トマトソース大スキ!
どちらも おいしゅうございました。

今日も楽しい講座 ありがとうございました。  

Posted by mushroom at 19:21Comments(4)*講座のこと*

2012年10月03日

リビングの一角
















ここは 私のお気に入りの場所

けっして日当たりの良いリビングではないけど

ここで お気に入りの本を読んで ゆっくり過ごす

私だけの指定席















の、はずだったんですが・・・

現実は厳しいです。(´;ω;`)

















現実は こう! こうなんです!






























もっと近づいて・・・


















わけあって 福助のお昼寝用のチェアーになってしまいました。

ふ、福ちゃん! にゃんタマ見えちゃってるよ(〃∀〃)  

Posted by mushroom at 21:16Comments(2)*インテリアのこと*

2012年10月02日

おうちごはん

只今、布を裁断中!

ちょっと疲れてきました。(^ー^;


今日は 生春巻きを作りました。



















不恰好だし 定番のエビは入ってないけど

赤と黄色のパプリカで 少しは彩り良いかな?

うまく巻けないのが残念です。

チリソースとポン酢で 頂きました。

ほかに エビチリとカボチャのサラダも作りましたよ!

写真はありませんが・・・(´ω`*)













ご訪問、読んでくれてありがとうございます。  

Posted by mushroom at 19:56Comments(4)*おうちcafeのこと*

2012年10月01日

今日のあれこれ

今日は 晴れましたねー(*´∇`*)

早朝は 富士山が見えました。


昨日はホームメンテナンスの日でしたが 台風だったので中止になり 今日に振り替えました。

今回は 床下 天井 屋根瓦や雨樋の写真を撮るとのことで
あの嵐の中で脚立に乗って写真は危険過ぎますね

13時半からだったけど 午前中も家から出ることもなく業者さんが来るのを待っていたんですが
なんだかそわそわしちゃって・・・(笑)

業者さんが来たらきたで 家のこといろいろ聞かれるからついて回り 終わったのは15時過ぎでした。
気疲れしましたが 台風の後の点検で 逆によかったかも?(*´∇`*)


今日から旦那さんが17時出勤の夜勤なので
16時に ごはんを食べるとのことで 息つく間もなく晩ごはんの支度をしました。

晩ごはんも午前中にある程度準備していたのでパパっとできました。

これで1日が終わるのはなんだかヤダな~~
と、思い 旦那さんが仕事に行ってから私も出かけてきました。

南ジャスですが・・・

布地を買いたかったので まずはパンドラハウスへ
こんな布地を買いました。


















明日 さっそく水通ししよ~と!!





そして2Fの本屋さんとヴィレバンのはしご(笑)
ヴィレバンで この本買いました。


















「小さなカフェのつくり方」
別にカフェを経営したいわけじゃないよ(´∀`A;) アセアセ
インテリアの参考になれば・・・と思いまして


んん?カフェの本の下に何かある!
なに?なに?













じゃーーーーーヽ(*゚∀゚*)ノーーーーーん!!




















「き の こ る」
キノコに恋するすべてのキノコ人へ捧げる!!!
まさに私のことじゃん(笑)
もぅ きのこりた~~い!!
この本を読んで 存分に萌えたいと思います。






そして 神戸珈琲倶楽部でtea time~♪
少し ボーーーっとしました(^m^*)ぷっ!



















ベリーミックスホイップフローズン ¥650

喉も潤って 気分転換できました♪(*´∇`*)















ご訪問、読んでくれてありがとうございます。  

Posted by mushroom at 20:27Comments(2)*日々のこと*

2012年10月01日

*2012 october*

旦那さんとネコの2人+2匹暮らし



カフェ風インテリアに憧れて日々奮闘中



大好きな雑貨のこと インテリアのこと



苦手な料理のこと 時々ネコのことを



綴っていけたら・・・










今月もよろしくお願いいたします。
































ご訪問、読んでくれてありがとうございます。  

Posted by mushroom at 12:52Comments(0)*ごあいさつ*

2012年10月01日

ひなたぼっこ

















今日は 晴れたね





暑いぐらいだね





気持ちいいね





















お部屋に日が差し込むね





あれ、暑くなっちゃったかな?





ゴロンしちゃったね





















毎朝 4時半に起こすけど





甘えん坊で 人懐っこい





そんな 福助が大スキだよ























ひなたぼっこ





気持ちいいね





  

Posted by mushroom at 12:20Comments(2)*catのこと*