2013年07月13日
布花講座
またまた
お久しブログになってしまいました。
暑い日が続きますね~
夏だから当たり前なんですけど
暑い、暑いが口癖になります
さて、昨日は月1レッスンの
布花講座でした。
メイシーカフェさんで
先生の作品の展示の時に
一目惚れしたミモザを作りました
黄色のモフモフがかわいいです。

ブーケにしてみた。
けど、わかりづらいから
1本撮りしてみました。

私は
どうもワイヤーに布をナナメ(´Д`)に巻くのが
苦手で下手で遅い!
ので、先生にお手伝いしてもらいました。
布花を始めて1年経つのに相変わらず
進歩なしです。(´;ω;`)
情けない・・・
そして、今月の麺
長ひやむぎのジャージャー麺を食べました。

このひやむぎは
去年もメイシーさんで食べて
すっかり虜になって通販で買った
ほどです。
ハイ、今年も買いました。
チュルンチュルンの麺に肉味噌が
合います(n´ω`n)イヤ~ン
そして
講座とセットのスウィーツです。

ワッフル~~ン(*≧∀≦*)
おいしくいただきました。
ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)
お久しブログになってしまいました。
暑い日が続きますね~
夏だから当たり前なんですけど
暑い、暑いが口癖になります
さて、昨日は月1レッスンの
布花講座でした。
メイシーカフェさんで
先生の作品の展示の時に
一目惚れしたミモザを作りました
黄色のモフモフがかわいいです。

ブーケにしてみた。
けど、わかりづらいから
1本撮りしてみました。

私は
どうもワイヤーに布をナナメ(´Д`)に巻くのが
苦手で下手で遅い!
ので、先生にお手伝いしてもらいました。
布花を始めて1年経つのに相変わらず
進歩なしです。(´;ω;`)
情けない・・・
そして、今月の麺
長ひやむぎのジャージャー麺を食べました。

このひやむぎは
去年もメイシーさんで食べて
すっかり虜になって通販で買った
ほどです。
ハイ、今年も買いました。
チュルンチュルンの麺に肉味噌が
合います(n´ω`n)イヤ~ン
そして
講座とセットのスウィーツです。

ワッフル~~ン(*≧∀≦*)
おいしくいただきました。
ご訪問ありがとうございます(*´∇`*)